一日(今日)

なんか印象的な夢を見てた覚えがあるがもはや忘れた(
まいっか\(^o^)/
ゆっくりの起床11時とか
朝飯っぽいの食って
ちょいちょいっと耳コピを少し進め
いざ出発です


今日は洗足フィルハーモニックっていう
洗足のOBとかなんか そんなんの演奏会でした
ラフ2*2 ってプログラム
ラフマニノフのピアコンの2番とシンフォニーの2番


いざ川崎へ


そいやピアコンの2番始めて全部聞くなぁ とか
のだめ の影響で無駄に有名ですが俺みたいに全部聞いたこと無い人も多いかも


3楽章いいね 実にいいね
最後のマエストーソtuttiで盛り上がるところで涙がヴァーっと・・・!
ピアコンでこんなにも泣けたの ってか ピアコン自体あんま食わず嫌いな感じで聞いてないのもあるけど感動しました
やっぱりシンフォニーを練習しててラフマニノフとちょいちょい触れ合ってるわけですが同じ作曲家ってことで似てるような
ぽいぽいw みたいなそんなフレーズであったりオーケストレーション そういうものが発見できてとても楽しかったです


そしてメイン シンフォニーの2番です


下手側のバルコニー? というか 舞台の横の席でマフィン先生を連れて聞きました
ホルン目の前ww


アシは一人でミュートは2,4番だけでしたね
ほぼ真後ろの真上で聞いてましたが
ミュートなんて使わなくとも流石はプロだか音大生だかは手でも綺麗な音でゲシュトップを出してきます
秋のだったん人みたいに手にシフトしてみる?w
まぁそこは自分とほかのパートで相談ですね
今回は効果音ではなく和音を作ったり音色って点が大きいので音色は優先して考えるべきです


演奏ですが 普通にうまい
なんてか 落ち着いてる というかというかww
2楽章とか俺とかはしゃぎすぎですね
言うてもフォルテ1つなんです
その後のフォルテッシモの伸ばしのが大きいわけで
確かにそういう演奏をしてたしそのほうが効果が出ると思う
飛んで4楽章ですが あそこはしょっぱなからフォルテ2つ
見事に咆えてました
わかります わかりました
そうしましょう って話です(
ちょっと音量記号に忠実にやってみたいと思いました
たぶんこれが成功の秘訣ですね


あとみわっちとも話しましたが
クラリネットのソロ 3楽章
ものすごく良い音で鳴ってるんですよ
その下の伴奏
ピアノでものすごく苦しんでる僕ですが
クラが鳴ってたおかげで ぜんぜんホルンが苦しくなさそうなんですよ
もちろん技量があって 音量のコントロールが出来てるのもあるんですが
アンナ感じで出来たら みんな楽でいいな って思います な な な^^^^
もちろんソロを邪魔しない伴奏ってのを頑張って研究するつもりですが
今回の演奏 とても気持ちが良かったです


しかし残念だった点は一つ
4楽章カットするなあああああああああああ!!!!111


再現部第一主題に帰ってくるところ
新しく弦のオブリガートが追加されるあの部分
あそこカットしてどうする・・・!
冗長だと思われがちだけど ちゃんと変化があって楽しめるんだぞ(´・ω・`)


超個人的に残念なのは カットに気付かない人が多すぎるww
まぁ譜面もって聞いてたんで俺はすぐに というか 弦聞いて ってか弦待ち構えてたから譜面は関係ないんだけど ぶっちゃけ(
特にバイオリンの人には気付いてほしかった あのオブリガート最高やねん(´・ω・`)
共に語れる人を募集します っと
そんな感じ(


終った後は takみわっちと共に 川崎の中華料理屋で一口餃子*10と 俺はマーラーを食いました
なんか辛い麺です(
うまかった くだらない話もしつつ そいで帰宅です


帰宅後 再び家で晩飯を食い
マラ3を聞きつつ この日記を打ってるわけです


ボイスで言いましたが
マラ3の1楽章ってホルンの斉奏とトロンボーンのソロしかないイメージ たぶん大体あってる
2,3楽章はドラクエっぽい すぎやまこういちっぽい
神秘的な感じというか ゲーム的な感じw 生演奏ほんと楽しみです><


終ったら耳コピの続きなり実況なりをするかと思います っと
ではでは