金曜(12日)

ゼミちゃん
若干遅れる(


定款作りの最後ですね
なんてか2度くらい出てないので正直ついて行ってない感ありますが(
けどやっぱり法律は面白いです
法律というかまあ定款を作るってことであり
ルール作り
何を明示しなきゃいけないとか
これが明示されてるってことはこれが暗示されてると解釈できるのでは?
とか
そういうフレームワークの整った
もしくは整える議論ってものは面白いです
一見意味のあるようでまったくない議論してたり
もちろんその逆もね
そんなゼミちゃん


ゼミが終わったらおにぎりを食べ
その後は最後のアンサンブル単体テスト
若干譜読みをしてきてくれたみたいでスムーズに行った
そう
そこまで難しくないんですw
たぶん


わりとね3rdにメロディーあるんでそこの引き加減とか次は俺がチェックしなきゃなとか思いました
次の結合テストが楽しみです!


そして待ちに待った4限
マーラーの授業


今回はついに!
マラ1
音楽部ぞろぞろ連れてえ教室へw


本日のDVDはウィーンフィルバーンスタインのマラ1!


誰のマラ1かなとか話してて
俺はアバドとかじゃん?って言っててふるけいがバーンスタインがいいなとか言ってたら
後者当たったww


とか思って授業は進み1,2楽章はウィーンフィルを聞きました
その後はなんかイギリスの音楽祭かな?
なんとアバド指揮でw
オケはよくわかんなかったけど各々変な楽器使ってた印象w
ちなみにホルンのトップはハイEsのフルトリプルでした\(^o^)/
せこい><
まあでもオケで使うには音色とか気を使わないといけないから大変そうですが


みんなでマーラーの授業を受けたあとは
俺はオペラシティへ


シティフィル@秋山先生でラフ2です
当日X席
わりといい席ですね
これでいいやん
って思いました(


えっと前はモツ35ハフナーでした
ま ふつう
そしてラフ2!
カット カットさえなければ><
あとホルンはチェンジでお願いします^^^;^;^;;
プロであれはちょっとお粗末かな('・ω・`)


けど秋山先生の曲作りは大好きです
ぜひノーカットでどっかでやってくださいよ><
そんな思いの演奏会でした
1000円なら十分楽しいですw


あと3楽章の終わりあたりからビニールがさがさやってたババアさんは(ry
終演後注意しよう思ったけど拍手してたら逃げられちゃった
残念
許せませんね まったく


帰りは新宿駅でパスタ
なす食いたくてなすのパスタ頼んだんですが
揚げてた油がアカンやつでw
タバスコにまぶしてごまかしました(
これも非常に残念でした\(^o^)/


その後普通に帰宅とみせかけ
翌日の練習のために市川へ帰還!
久々のいちかわー


おばあちゃんの家で就寝です