議論をするためには?という話

どうもどうも
真剣(笑)議論を最近したぼくです


まあそこで思ったこととかを一般化してちょろちょろと書くこと


まずはどうでもいい個人的な話(not一般化)
議論をするさいどんなくだらない話でも真剣に行い
そいでもって飽きたら「飽きた!」って言って終わらせて欲しい
飽きたから、論破された気がしたからって
「はいはいわかったわかった」って議論を終わらせようとかかるのは物凄く失礼なことだと思う
俺に限っては飽きたって言われれば
そろそろ飽きるよなっての理解できるんでそう言って下さい


まあそれはどうでもよくて(


日本人(アラビア語がわからない)とアラビア人(日本語がわからない)が
日本語とアラビア語で議論をしても議論にならないわけです(使う言語)
もっと具体的に言えば
車について話すときに
一方が人力車、もう一人がスポーツカーを想定して話をしていては議論にならないわけです(言葉の定義)


何が言いたいかと言うと
お互い前提となる決まり事を統一しておかないと議論なんてできるわけがないということですね
ざっくばらんに話し合おうと言ってもルールは存在します



算数の世界の話です
数学じゃなくて算数な


1+1=2です


ここで哲学で言うと〜って切り出すのはルール違反です(前提は算数)
いやでも数学と哲学は〜とかどうしても言い出したい時は
算数=数学であることを論証してから始めましょう


1+1=2ではあるとおもうけど
1+1=3でもあるかもしれない


という意見
1+1=3である根拠を述べましょう
ただ言ってみただけでは相手に何も伝わりません(これが一番言いたいこと)


しかしその根拠を話すうえで
算数の世界の言葉で話さなくてはならないのがルール
ここで哲学だとか出してくるのは本当に筋違い


ってお話でした
みなさん前提は大切にしましょうw
おしまい


異論は聞く(認めるとは限らないw)