2015/1/10 第173回東京芸術劇場マチネーシリーズ@読響

書く書く詐欺にならんように書きますw


日付 演奏会タイトル@オケ名
って感じのタイトルでいきますか


http://yomikyo.or.jp/2013/12/173.php


2015年1月10日(土) 14:00開演
会場:東京芸術劇場


指揮=準・メルクル
チェロ=ダニエル・ミュラー=ショット
ソプラノ=安藤 赴美子 テノール=永田 峰雄


ワーグナー:楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第1幕への前奏曲
ワーグナー:歌劇「ローエングリン」から“はるかな国”
ワーグナー:歌劇「ローエングリン」第3幕への前奏曲
ワーグナー:歌劇「タンホイザー」から“おごそかなこの広間よ”
ワーグナー:歌劇「タンホイザー」序曲
チャイコフスキーバレエ音楽くるみ割り人形」から
チャイコフスキーロココの主題による変奏曲 イ長調作品33
チャイコフスキー:イタリア奇想曲 作品45


記念すべき2015年初演奏会
まあ2014年度ではありますが


申し訳ないが期待が出かかった分もあるだろうけど正直いまいちだった


マイスタージンガーが一番よかったかな
次点でイタリア奇想曲


なんかまだ正月気分が抜けてないのかうーん
あと芸術劇場ってこんなモワモワしてたっけって感じでなんともふわふわしてました


あとチェロのソロが限りなく微妙に感じたのは僕らだけでしょうか
アンコールはよかったけど
練習不足?


準・メルクルは指揮かっこいいね
今回微妙だったけど次回も行く予定なのでそちらを本命に楽しみにします


あとあれか
メンバー


ホルンは末永さんともう一人知らない人
ラッパは我らじゅんじゅん!
トロチューはいつもどおり


そーんな演奏会でした

2014年演奏会まとめ

やーやー


今年はね自分やった行った演奏会を必ず一言でもいいから添えてまとめたいと思っているんだ


まあ忘れないうちに去年の自分の乗ったやつだけでもばーって書いてみる
そんなことなんさー


2014/1/19@百周年記念会館
学習院ジュニアオーケストラ第20回?定期演奏会

マイスタージンガーより前奏曲
眠れる森の美女より序奏とワルツ
我が祖国よりヴルタヴァ
カルメンよりジプシーダンス
愛のあいさつ
フィドル・ファドル
SF交響ファンタジー1番

上記全部1アシ

大学祝典序曲 3rd
天国と地獄序曲 1st

アルルの女よりファランドール 1アシ

ジュニオケ現役のお手伝いと今回より始まったOBステージってのに乗りました
また新しい楽器での初めての演奏会でしたね!


2014/2/1@船橋文化センター大ホール
Game Addict's Music Ensemble SP Concert
〜プロデューサーさん! 吹奏楽ですよ、吹奏楽!〜

フラッシング・ウィンズ 3rd?
あとはなんかいろいろ上から下まで

性懲りもなくGバンドへ
楽しかったですw


2014/2/11@トリフォニーホール
オーケストラダスビダーニャ第21回定期演奏会


映画『女ひとり』の音楽 op.26 より抜粋 1st
交響曲第13番 op.113[Bass:岸本力][合唱:コール・ダスビダーニャ]3rd


とある縁で乗せていただきました!
人生初ショスタコ
また機会があればよろしくお願いします><



2014/3/2@府中の森ウィーンホール
L.v.B.室内管弦楽団第30回演奏会


J.M.ラヴェル/バレエ「ジャンヌの扇」よりファンファーレ 降り
L.v.ベートーヴェン交響曲第6番へ長調<<田園>> 作品68 2nd
J.ブラームス交響曲第4番ホ短調 作品98 3rd


大曲?2曲
ブラームス楽しかった
やっぱブラームス最高やな
ベートーヴェンも初めて?ちゃんと2nd吹いたかも
田園むずいっす


2014/5/5@オリンピックセンター大ホール
アーベント・フィルハーモニカー 第5回演奏会


チャイコフスキー交響曲第1番「冬の日の幻想」 1st
チャイコフスキー交響曲第2番「小ロシア」 2nd


チャイコ2曲つらいwww
けど最高に楽しかった!チャイ1大好きです



2014/5/11@新宿文化センター大ホール
学習院輔仁会音楽部管弦楽団 第53回定期演奏会


チャイコフスキー: 大序曲「1812年」 Op.49 3アシ
ストラヴィンスキー組曲火の鳥」 (1919版) 1アシ
ブラームス交響曲第1番 ハ短調 Op.68 降り


もう最後かな、現役のお手伝い
火の鳥のアシはやるもんじゃないな!
ハイEつらいっす^^^;^;;;
そんな感じでした


2014/6/29@府中の森ウィーンホール
L.v.B.室内管弦楽団第31回演奏会


R.G.シュトラウス/オペラ「カプリッチョ」 作品85より前奏曲 降り
L.v.ベートーヴェン/序曲「レオノーレ」第3番 作品72b 1st
F.J.ハイドン交響曲第101番ニ長調 Hob.I:101 2nd
H.C.ワーク/大きな古時計(編曲:信長貴富
真田 佳美/虹の輪
高嶋みどり/かみさまへのてがみ
J.M.ラヴェル/古風なメヌエット 3rd
佐藤 眞/混声合唱とオーケストラのためのカンタータ「土の歌」より 1st
      第1曲:「農夫と土」
      第3曲:「死の灰
      第6曲:「地上の祈り」
      第7曲:「大地讃頌


はずれの無いラインナップ
レオノーレはまあいいかw
ハイドンは実は初めてかしら
ラヴェルって苦手意識あったけどすげーいいなって思わせてくれました
そして何よりも土の歌マジいい曲っす
これはいろんな意味でリベンジしたい
歌で乗るのもありやな!


2014/08/17@神奈川県立音楽堂(中止)
オーケストラ・アフェットゥオーソ 設立記念特別演奏会

J.シベリウス 音詩《フィンランディア》 作品26 3rd
J.シベリウス 音詩《夜の騎行と日の出》 作品55 ???
J.シベリウス ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 作品47 1st
J.シベリウス 交響曲 第7番 作品105 2nd


うふふ
ぼくの3まんえんはかえってくるのかな????


人脈を広げたりシベリウスっていうフィンランディアしかやったことのなかった作曲家に触れられてかなり実りはありました
練習けっこう真面目にでてましたよ!
あーあだね
何が何でもやっちゃえばよかったにまったくもったいないw


2014/8/31@和光市文化センター大ホール
Kirschblute Philharmonic Orchstra 第1回創立記念演奏会


ラフマニノフ 交響曲第2番 1st
プロコフィエフ 交響曲第7番 1st


自分で打ってて何が創立記念だって笑ってしまったw
ついにオケを立ち上げてしまいとりあいず凍結しているオケ
やりたいことやってみなさん満足していただき僕はうれしいです
演奏も個人的にはできることができて満足
みなさん現役の時のほうが弾けたって声は多かったですがw


すごいいい経験ではありました
運営というい立場ってか代表って立場
プロジェクトマネージメントのお勉強でしたまる


2014/9/28@オリンピックセンター大ホール
アーベント・フィルハーモニカー 第6回演奏会


メンデルスゾーン真夏の夜の夢よりノクターン、結婚行進曲 1st
マーラー交響曲第5番 2nd


やーノクターンは相性すこぶる悪いみたい
ゴミみたいな演奏でしたどうにかします・・・
とはいえマーラーは渾身のデキだったと思う
2ndソロの部分は超うまく行ったw
なんなんでしょうかw
あとこれで10番を除けばマーラーの歌なしはコンプ!



2014/10/19@トッパンホール
L.v.B.室内管弦楽団第32回演奏会


L.v.ベートーヴェン/歌劇《フィデリオ》より《序曲》 2nd
苫米地 英一/『尺八と管弦楽のための3つの連画』 1st
F.P.シューベルト交響曲第8番ハ長調 D944《大交響曲》 2nd


世にも珍しい?w尺八協奏曲の初演とやらをやってのけました!
いい曲や1楽章大好き
フィデリオは自分の実力不足を感じたりグレートは大好きなんだけどへろへろでしたまる\(^o^)/


2014/11/2@めぞふぉる亭
おうたにとその仲間たちのアンサンブル(仮)


チャイコの1番1楽章をチェロファゴットラッパホルントロンボーンという謎編成でやるという謎企画
編曲はうまく行ったと思ってますw
演奏は^^^;^;;;
もっと練習したかったね
作り上げる課程はすごい勉強になったしみなさんなったと思います
またやろう!


2014/11/3@杉並公会堂
Thanks!K 第三回演奏会


第1部いろいろ 1st
第2部ターンAガンダム 3rd


ひょんなことからエキストラ出演
楽しませていただきましたよよよよ
菅野よう子は天才です
パクリだろうがなんだろうがクラシックちゃんと勉強してないとこの音楽は作れません
そこに好感が持てますw


2014/12/30@オリンピックセンター大ホール
アーベントフィルハーモニカー第7回定期演奏会


スメタナ/連作交響詩「我が祖国」全曲 前半1st後半1アシ
歌劇「リヴーシェ」よりファンファーレ 1st
ベルリオーズ/ハンガリー行進曲 4th


我が祖国食わず嫌いな人まず演奏しましょう
神曲です
こんないい曲あまり知らないだなんてもったいなすぎる!
ってことに気づかせてくれる演奏会でした
ターボルは許さないけどな!
そんなわけでまたリベンジしたい
もっとうまくなって後半トップ吹いてみたいですな
そんな吹き納め



数えてみたら14公演
変なのとか中止を抜けば12公演
月1ペース
すごく充実した音楽ライフを送れたんじゃないでしょうか
満足です


社会人2年目として仕事もそれなりに様になってきたところへ
趣味もいい感じに
演奏するだけじゃなく2014年度は愛すべき我らが読響の会員となって無欠席で行けてますし
そのほかにも日フィルのユースへ行ってみたりクリスマスはシンデレラと年越しはコバケン第九!


今年もこんな感じで過ごせることを祈ります


あけおめー

漫画メモ

漫画は一気読み派です
いや、必ずしもそうじゃないか

ソルキチだけジャンプで毎週読んでます
おまけれソーマ流し読みしてます

あとは基本いっきに単行本で読んでます
でもつどよむわけじゃなくて一気にまとめてなんで未完結作品どこまで読んだか忘れちゃうんですよね
ってことでこの場を借りてメモらせてください((((


ワンピース68巻まで
ナルト67巻まで
ブリーチ60巻まで
ハンターハンター32巻まで
アカギ24巻まで

案外少ない
完結してないやつw

ハンターハンター30巻なんでもうちょっとで終わって
るろ剣読む予定です

何かほかに必修科目あれば教えてくださいな
できれば完結してるやつで・・・

では おひさでした

今日から9連休

ほんとは明日からって書きたかったけど
準備で明日からになっちゃった^^;


まあそんなわけで夏休み(仮)です


なんなんですかね
社会人になったら休みなんて取れないよって脅してくる人w
まあそういう社会人も多いっぽいんで間違いではないと思いますが
何が言いたいかというと
必ずしもそうではないということです
当たり前だけど^^;




一応(仮)ってのを説明しておきますと
会社のシステム的に夏休みとか特にないんでね


リフレッシュ休暇が4日あるんで
それ利用して今回の9連休を作ってます
よくわからないけど会社的には10連休以上を推奨してるとかw
しらんがな\(^o^)/


だからまあ
リフ休を温存して冬休みなり春休みを取るのも別にアリですね
あと別に普通の有給使ってもいいわけですし


これら前置きはどうでもよくて(


私にはこの時期に休みを取る理由がある
やみくもにお盆だから
夏だからとか休みを取ってるわけではなくー

ご存じのとおり
去年おととしとロンドンへ行ってます


今年も行くっきゃないですね!
BBCproms!


明日夜から5泊7日?
よくわかんないけど行ってきます!


曲目だけ個人的なメモとかで書きとめたいと思ってたんでね
こっからが本題です!


8/18
マティアス・ピンチャー@BBC Scottish Symphony Orchestra
ラヴェルスペイン奇想曲
マティアス・ピンチャー:Chute d'étoiles(ロンドン初演)(ラッパデュオ?)(トランペット:Marco Blaauw、Tine Thing Helseth)
ストラヴィンスキー火の鳥(41分ってことは1919じゃないね)


8/19
午後(アンサンブル)
London Conchord Ensemble
プーランク:七重奏
ホルスト:ファンタジークインテット
Warlock:The Curlew
クープラン:Les barricades mistérieuses



Scottish Chamber Orchestra@Robin Ticciati
ベルリオーズ:序曲「リア王
メンデルスゾーン:ピアノ協奏曲第1番(ピアノ:スティーヴン・ハフ)
バッハ:The Art of Fugue – Canon and Fugue (orch. G. Benjamin)
ベートーヴェン交響曲第3番「英雄」


さらに夜
BBC Scottish Symphony Orchestra@Ilan Volkov
John White:Chord-Breaking Machine
Gerald Barry:No other people(イギリス初演)
フレデリック・ジェフスキー:ピアノ協奏曲(ピアノ:フレデリック・ジェフスキー )(世界初演
Feldman:Coptic Light


8/20
London Symphony Orchestra@ハーディング
マイケル・ティペット:The Mask of Time – Fanfare No. 5
マイケル・ティペット:Concerto for Double String Orchestra
ブリテン:Les illuminations
エルガー交響曲第2番(!)


8/21
BBC Symphony Orchestra@サカリ・オラモ
Param Vir:Cave of Luminous Mind(世界初演
シベリウス:ヴァイオリン協奏曲(ヴァイオリン:リサ・バティアシュヴィリ
Bantock:ケルト交響曲
エルガーエニグマ変奏曲


8/22
Rotterdam Philharmonic Orchestra@ヤニック・ネゼ=セガン
チャイコフスキー:幻想序曲「ロメオとジュリエット」
ワーグナー:ヴェーゼンドンク歌曲集(ソプラノ:Anna Caterina Antonacci)
プロコフィエフ交響曲第5番


以上です!
なんか初演が目立ちますねw
現代曲と頑張って仲良くしようと思いますw


本命は無論ハーディングのエルガー2番
鉄板としてはセガンのプロコチャイコとかですかね
大穴としては21日のラインナップ
シベリウスも謎のケルト交響曲ってのも楽しみです
純粋に好きってことでベト3もわりと期待していますw


さあどうなるかな
非常に楽しみです><

社会人になって、配属されて

どうもお久しぶりです
社会人になって久々というか
初めての日記ですね


日記ってレベルじゃないけど


死んでません
生きてます
ってかまあ特にスタイルとかスタンスとか
そういった思想から物理レベルまで基本的には何も変わった感じはしませんw


あと裕福になったりビンボーになったりってことも特になくw


とはいえ生活は規則正しくなっちゃいましたかね


だいたいは日付変わるころには寝ちゃうし
朝はちゃんと起きてるしw
まだ遅刻してないですよ!
公式にはw
遅延とかはちょいちょいありますけど


あとなんだろ
楽器とかね
ちゃんと毎週吹いてます
土日の練習はちゃんと行ってるし
春定の時期はちゃんと月水木と部活は行ってたし
今でも月目は学校行って吹こうってしてます


まあめんどかったらサボって帰ったりしてますが
そこらへんは学生時代とそこまで変わってないつもりです


あと演奏会もなんだかんだで記録はしてないですが
月に3回以上は行ってるんじゃないですかね


でも学生券という魔法の特権がなくなったんでもっぱら日フィルN響が多いのかな?
と思いきや
ちゃんと読響はファンのままで3000円くらいの席自分で買って行ったり
おばあちゃんにチケットもらって行ったり
そんな感じ
新日のチケット高すぎて行けないのが悲しい悔しいくらいですかねw
まあもちろん他の東フィルとか東響とかとか気軽に行けなくて涙を呑むことはありますが


プライベートの話はまあどうでもよくはないんですけど
よくて


仕事面の記録をしたいと思って書いてます


研修は7月10日をもって終わりました
めでたし
とはいえ6月いつまでか忘れたけど
人事部研修ってのが終わって
それ以降に事業部研修ってものがありました


人事部研修では基本的な技術とマインド面
マナーとか仕事の取り組み方とかそんなことやってました
普通ですね
技術面はまあよかったんですが
マインド面
持ち前の
別に持ち前だとは思ってなかったけど
コミュ障っぷりをいかんなく発揮してしまってwwww
ここ大爆笑なんですけどね
まあ苦戦しました
いやー もう一生やりたくないね
あんなんw
ぶっちゃけ理不尽\(^o^)/
心に秘めておきます(((


そいで事業部研修では技術面
とりあいずオラクルブロンズ取りました!
やったね
そしてJava
プログラミングできるようになったのかな
でもecripse(スペルあってるかな?)とtomcatを使った
サーブレットJSPを用いたMVCモデルのウェブサイトは一人でつくれる感じです
フレームワーク用いずべたうちでね
そんなレベルでした


簡単なECなら作れるから誰かヘッドハンティングしてください><


はい



配属されたわけです
先週から


配属先は主にECとかをやってる事業部です
これは第一希望


でも部門は惜しくも第二希望でしたが
第一希望とほぼ僅差だったんでまあいっかって感じ
満足してますよ


でも
ここからが問題?w
アプリやる気満々だったんですけど
インフラやることになりました\(^o^)/
\(^o^)/


いや
でも
開き直ってるわけじゃないですが
まあ物は考えようです


プログラミングはまあできるように?
自力で調べればあらかたできるだろうってレベル
そこにインフラ
サーバとかいろいろ
使えるようになったら最強じゃん
とかとか


何事も若いうちから勉強せんとね
ってことで



今絶賛Linuxを勉強しています
サーバいえーい
って感じかな
まださわりなんでなんだかよくわかりませんがw
けどLinuxマスターして自宅サーバでも将来は立てて
なんかサイトでも自分で構築しちゃおうとかそんな夢も現実的なわけです
そんな感じでがんばっております



OJTってやつ
ON THE JOBなのかは怪しいですが(
担当の先輩社員が良い意味で放任主義というかなんというかw
優しくないっていうと語弊があるんですけど
面倒見が良くないというとやっぱり語弊があるんですけどw


すごい良い意味で厳しいのかなぁw
でも俺だったらこうするかもって感じなんですね
辛い反面納得だから頑張ろうって気になるのも事実
面白いですねw
本省なんてわかったもんじゃありませんがw(失礼)
そんな中
頑張ってます^^;^;;


頑張ってますとしか書いてないね

よくわかんない


どうなるのかね
でも扱ってる題材はやりたいと思っていたことまさにって感じ
想像とはちょっと違う形だけど
でも現状には満足してます


まだまだ始まったばかり
これからですね


いじょ!

土曜(23日)

おはようございました
ゆっくり起床


4年練でした
プチ本番という謎のw


防音室に適当にコンチェルト以外を合わせる
まあ普通でしたね
その後は残った人でコンチェルトの合わせを
僕のグリエール大丈夫かなー
怖いなー
あいちゃんのとかは繰り返し練習すればどうとでもなるでしょう
あすみんのは大丈夫でしょうw
はい


その後部室でDVDを見ながら打楽器の譜面を作り
帰宅


帰って
焼うどんつくりました!
うどん2パックはくっそ多いですw
俺がおなかいっぱいになるレベルw
伝わりにくいでしょうが((
あと芋と玉ねぎの味噌汁を作りました
好きなんですよね
玉ねぎの甘さが出てて
しかしちょっと沸騰時間が短くて芋がまだ硬くてたまねぎはしゃきしゃきしてました^^;^;;
そういうこともある(


その後は打楽器の譜面を作り
おkkk
っとね


おやすみなさいん

金曜(22日)

おはよー
割といい目覚め


バイトちゃんへ
ほぼ無断出勤
いえ
無断出勤です(
もはやね
いろいろフリーダムでやばいです^^;
後は野となれ山となれ状態
よくないね\(^o^)/


そんなわけで午前中だけ働き
終わったら池袋へ


花田っていう味噌ラーメン界(笑)では有名らしいラーメン屋へ行きました
ドロドロの濃厚みそらーめん
おいしかったです
ありきたりな魚介系なんちゃらとかよりはよっぽどおいしいと思う


そして帰宅
ガキ使続き
笑ってはいけないスパイ
ちびちび見ておりますw
寸劇系は面白いね
またまーくん出てるしw
俺も寸劇とか劇やってみたいんです
これ大学入る前からちょいちょい言ってる
ロールプレイってやつをやりたい
そんなです(


夕飯は鍋!
水炊き最高><
どうでもいいけど唐辛子入れるの忘れた
やっちまったな
まあいいけどw


あと桃鉄やってたw
ぐぬぬ><
モモトラマンカード重要やで
俺の大阪が('・ω・`)
そんなです


おしまい
おやすみw